87FZR1000のメーターケーブル交換(2002年6月)
5月末頃のツーリングの帰りの走行中、突然速度表示が0km/hのままになった。 動作確認の為、5速7000rpmチョイ(下道)で走ってみたがやっぱり0km/h。
恐らくメーターケーブル切れと推測しつつ、後日点検を行った。 先ず、メーターギア側(下)を外してみると特に切れている様子は無い。 次に、メータ自体の故障でないことを祈りつつ上側のメータケーブルを外すとこちら側から5cmくらいのところでケーブルが切れてた。 切れてたのはメータの取り出し直後の一番曲率が高い場所で、負荷も高かったのだろうと思う。
自分が購入してからの走行距離は約79,000kmであるがその間一度も切れたことがなかったので良く持った方かもしれない。
という訳でメーターケーブルを注文(\1,500前後)して入荷後、交換作業を行いテスト走行で速度表示も問題なかったので作業完了。
トップページに戻る
バイクのページに戻る
メンテナンスのページに戻る